家づくりにまつわる思い、四季折々に感じたこと、モアのまわりで起きたことなど、
おばちゃん力を振りかざす美雪社長(?!)をはじめ、
スタッフ総出で綴りるブログです。ときどきダンディな会長も登場しますよ。
いよいよ明日から完成見学会開催!*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*
かねてよりご案内しておりました帯山の完成見学会を明日より3日間開催いたします!
今回の見学会は夜間がメインとなっており、昼間とはまた違ったお家の姿が見れる貴重な機会です。
他にも家具販売や、ガレージ内では雑貨販売・ワークショップイベントなどもございます。
お家周辺では射的やヨーヨー釣りなどの夏ならではのイベントも開催しておりますので、
お時間がある方は是非、帯山の完成見学会に足を運んでみてください★
イベント詳細は下記をご確認ください。
◆日時:平成30年7月14日(土)~平成30年7月16日(月) 16:30:20:30
◆場所:熊本市中央区帯山5丁目(ans帯山店裏)
◆開催イベント
パブリックボードづくり:限定12組(予約優先)
※数に限りがございます。イベント参加希望の方はご来場前に一度お電話いただけると助かります
◆飲食もの
コーヒー(ジュースもあり):14日・15日・16日
かき氷:14・15日・16日
カレー:14日・15日
焼きそば:16日
◆プチイベント
ヨーヨー釣り・スーパーボール掬い
多彩なイベント揃いの愉しい見学会です!
皆様のご来場お待ちしております!
※台風7号にご注意ください※
台風7号が接近しております。身の周りの物が凶器になるかもしれません。 皆様、明日に備えて下記の点をご確認・ご注意ください。
●台風対策は万全ですか?● ・窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要であれば外からベニヤを打ち付けて補強しましょう。 ・外からの飛来物に備えてカーテンやブラインドは閉めておきましょう。 ・雨樋に落ち葉が詰まっていないか確認しましょう(十分気を付けて確認してください) ・外に置いてある風で飛ばされそうなものは室内に入れておきましょう。 ・強風で重いものも飛ばされる危険があるので、大きくて室内に入らない物は頑丈な塀などに括り付けておきましょう。 ・室内に計画換気があるご家庭は、スイッチをオフにしておきましょう。故障の原因になります。 ・停電、断水に備えて懐中電灯や電池を準備しましょう。お風呂に水を溜めておくと断水した時に便利です。 ・避難場所として指定されている施設はしっかりと確認しておきましょう。
「台風に備えてもどうせ・・・」「自分の家は大丈夫だろう」その油断が大敵です。 用心には用心を重ねましょう。
皆様、明日は十分にお気を付けくださいませ。

夜間の完成見学会開催!*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*
早いことで6月も残りわずか・・今年も、もう半年が過ぎるんですね。
大雨も降り続き、じめじめとした空気に気分が沈んでしまう中、モアハウジングから朗報です!
7月14日(土)・15日(日)・16日(祝)の3日間、帯山(ans帯山店裏)にて新築の完成見学会を行います!
なんと今回の見学会は、午後16時半~午後20時半(受付20時まで)の夜間見学会となっております!
夜間はライティングが綺麗にみえたりと、昼間とはまた違ったお家の雰囲気を感じることができるので実は見学にはおススメの時間帯です。
3日間は見学会以外にも、楽しいイベントも企画しておりますので、ぜひお楽しみに!詳細が決まりましたら随時ブログにてお知らせいたしますので、要チェックですよ★
たくさんのご来場お待ちしております!
『シティ情報くまもと』にHUCK掲載!*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*
明日、6月25日発刊の『シティ情報くまもと5号』にHUCK特集が掲載されます!
自然素材を多く使った規格住宅HUCKはDIYを楽しみながら自分たちで作り上げていく家をコンセプトに考えられています。近年、少なくなってきた『成長できる家』の魅力を全8ページにわたりご紹介しています。中にはモアハウジングでお家を建てられた、16年目のOB施主様の素敵なお家も掲載しておりますので、合わせて必見ですよ!
シティ情報くまもとは熊本県内の書店やコンビニで購入可能ですので、皆様ぜひお買い求めください!
デイリーニュースに出演しました!
先日ご報告いたしましたHUCK完成見学会、おかげさまで多くのご来場者様で賑わいました。
チラシをご覧になった方、すぱいすを見られた方、ホームページを見られた方・・・
実は紙媒体だけでなくJ:COMを利用されているご家庭限定の番組、『デイリーニュース』にもHUCK完成見学会を取り上げて頂きました!
当日はデイリーニュースを見て来ましたという方もおり、メディアの力の大きさを改めて実感・・・。
モアスタッフも緊張しながら出演した甲斐がありました(笑)
実際に流れた告知を載せていますので、是非皆様見られてみてください!

