今日のモアさん


家づくりにまつわる思い、四季折々に感じたこと、モアのまわりで起きたことなど、
おばちゃん力を振りかざす美雪社長(?!)をはじめ、
スタッフ総出で綴りるブログです。ときどきダンディな会長も登場しますよ。

 

解体前に*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*

家を建てる前にするお祓いといえば地鎮祭は皆様ご存知と思います。

その前に建て替えなどの場合に古家を解体しなければならない時にも、お祓いをいたします。

『解体清祓い』(かいたいきよはらい)といい、今まで何事もなく無事に暮らすことができた事を感謝し、解体することの報告・許しをえて解体工事の安全祈願をするものです。

この度、新築されるU様も 幼いころから住み慣れた住まいを解体して建て替えをされます。

思い出の詰まった古家に感謝を込めて、moreスタッフでお札を立てさせていただきました。

思い出のたくさん詰まった住まい。

 

 

 

 

 

2018.09.11

猫のいる家*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*

階段が居心地が良いのか、寝そべってカメラに目線をおくってくれた猫ちゃん。

Y様邸の『ぶんじ』くん。

梁の上を自由自在にスタスタストン。

この梁は大きな地震でもがっちり我が家を支えるものでもありますが、ぶんじくんに

とっても大切な散歩道ですね。

 

 

 

 

 

 

2018.09.07

癒されます*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*

ただいま施工中のM様邸。

小さな現場監督がお手伝いしてくれました。

いつもピカピカで整理整頓された現場ですが、一層きれいになりました。

作業中は真剣な顔の大工さんもにっこり。

癒されました。

 

2018.09.06

幸せの扉*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*

先日ご紹介しました、S様邸の玄関扉がお目見えしました。

真っ赤な素敵な扉です。

外壁の木によく映えます。

この扉を開けて、元気よく飛び出していく子供さんの姿が目に浮かびます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.09.03

完成間近*熊本で耐震、高気密、高断熱なマイホームを建てよう*

暑い中、現場に訪れてくれているS様親子。

職人の工具を持つ手にも、いつも以上に力が入ります。

お引渡しの時のご家族の笑顔を想像しながら、スタッフ一同家づくりに励んでおります。

 

 

2018.08.31