今日のモアさん


家づくりにまつわる思い、四季折々に感じたこと、モアのまわりで起きたことなど、
おばちゃん力を振りかざす美雪社長(?!)をはじめ、
スタッフ総出で綴りるブログです。ときどきダンディな会長も登場しますよ。

 

暖かい家 〜熊本で新築 高性能住宅〜

ようやく寒い日が続くようになり、12月に入るんだなぁと実感しました。昨夜、お客様からメールで写真が送られてきました!内容は、『この家あったかいよー。半袖だ!』とのことでした。温度計を見ると27度、湿度50%でした。二階建てで事務所兼用の建物全体の暖を薪ストーブだけで暖をとってらっしゃいます。新築を検討される方に、家の性能はとても大事ですとお話ししますが、気密性や断熱性は住んでからじゃないと実感できません。性能を上げると、金額が高くなるんじゃないかとおっしゃる方も多く、大幅に値上がりすることでもなく、この仕様は必要な標準レベルなのです。しっかりと考えた家づくりが必要です!日々を快適に過ごしてほしいです。こんなメールをいただけてうれしいです。

2020.11.30

夫婦で住宅ローンを組む方法 〜熊本.住宅ローンの組み方〜

紅葉の季節となりました。早いものでもうすぐ12月。コロナに踊らされた一年。しかしコロナにより、家時間の充実を求め、マイホームを持ちたい、広々とした家で暮らしたいと言う方も多く、今回の特集は共働きの住宅ローンについて平お話しします0

2020.11.26

ホームページ写真を更新 〜熊本で新築、家を建てるならモアハウジング〜

今年で43年目になります。創業者の吉冨会長も歳を取りましたが元気です。我々も昔に比べると貫禄が出てきたような気がします。女性の割合も増え、暮らしに女性目線のアドバイスができるようになってきました。最近では20年前のお客様のお子さんが結婚され、家づくりを検討されると言うことで親子で遊びに来てくれるように歴史を紡ぐことができています。良い関係が築けているのだと、安堵します。今後私たちはこの思いに寄り添い、見守りを徹底していきたいと思っています。早いものでもう11月です、1年はあっという間ですが今年も恒例の餅つきを行います。新しくお建ていただいたお客様にお鏡餅を配ります。節目に良い行事となってきました。新しいスタッフたちも餅つきが上手になりました。毎年同じ行事をすることができる、当たり前のようですが非常に感慨深いです。

 

2020.11.16

台風10号通過

心配されていた台風10号が通過。おはよう御座います!皆さま無事ですか?風が収まるまでは用心してください。

2020.09.07

台風10号対策

これまでにない強さ台風10号。だからこれまでないくらい用心してください。対策についてお施主様には連絡を入れておりますが、皆さん大丈夫ですか。火災保険屋さんからの対策シートを添付します。目を通してくださいね。

2020.09.05